User Manual

SWP2取扱説明書
8
はじめに
このたびは、ヤマハL2スイッチSWP2-10MMF、SWP2-
10SMFをお買い求めいただきまして、ありがとうござ
ます。
SWP2-10MMF、SWP2-10SMF(以降SWP2)の優れた
機能を十分に発揮させるとともに、末永くご愛用いただく
ために、ぜひこの取扱説明書をご活用いただきますようお
願い申し上げます。また、ご一読いただいたあとも、不明
な点が生じた場合に備えて、大切に保管いただきますよう
お願いします。
この取扱説明書はオーディオネットワークに関わる方を対
象としております。
特長
Danteの推奨設定を用意
Danteネットワークを安定動作させるための推奨設定
(QoSやEEE、IGMPSnoopingなど)にディップスイッ
チ1つで設定できます。また、10GBASE-SR/LR端子
は10ギガに対応し、サンプリング周波数を96 kHzに設
定したDanteネットワークにおいても、帯域不足の心配
をせずに運用できます。
VLANプリセットを用意
1台のSWP2で、オーディオ信号とコントロール信号を
分けてより安定したネットワーク構築するためのVLAN
設定をあらかじめ3種類プリセットとして用意していま
す。また、ユーザーが設定をカスタマイズすることもで
きます。
ネットワークの状態を可視化
Windowsアプリケーション「YamahaLANMonitor」
で、ネットワークとDante機器の状態を監視できます。
また、どの端子がどのVLANに属しているのかを本体の
インジケーターで確認できます。
安心・安全を支えるハードウェア
すべてのモデルがラックマウントに対応しています。
仮設などのケーブルが抜けやすい環境も想定し、
etherCONやopticalCONも標準装備しました。また
Vロック対応のACIN端子に加え、XLR-4-32タイプの
EXTDCINPUT端子を装備しました。PA-700など対応
する外部電源(+24 V)を供給することで、電源の二重化
ができます。
付属品
SWP2取扱説明書(本書)
※本書に保証書が掲載されています。
電源ケーブル(3芯)
オプション品
PA-700(電源アダプター )
リアパネルの[EXTDCINPUT]端子に接続して、内蔵電
源のバックアップとして使います。
関連アプリケーション
VLANを使用している場合はコンピューターをVLAN 1の
端子につないでください。
YamahaLANMonitor
(Windowsアプリケーション)
SWP2の情報やDanteネットワーク上のすべてのDante機
器を含めたネットワーク全体を監視するのに使用します。
このアプリケーションは、下記のウェブサイトからダウ
ンロードしてください。
http
s://www.yamahaproaudio.com/
WebGUI
Webブラウザーを使用して、ネットワーク内のSWP2
設定を表示/変更するのに使用します
YamahaLANMonitorからWebGUIにアクセスしてく
ださい。
設定とパスワード
SWP2の設定はWebGUIを使用して確認・変更できます。
また、コマンド操作で確認・変更することもできます。詳
しくは「技術資料」および「コマンドリファレンス」をご
参照ください。
設定を確認・変更する際、ユーザー名やパスワード、管理
パスワードの入力が必要になる場合があります。工場出荷
時のユーザー名、パスワード、管理パスワードは、下記の
とおり設定されています。
ファームウェア:Rev.2.03.15以降
ファームウェア:Rev.2.03.14以前
ユーザー名 admin
パスワード admin
管理パスワード admin
ユーザー名 なし(未設定)
パスワード なし(未設定)
管理パスワード なし(未設定)