User Manual

Table Of Contents
Uplink : 1
Downlink : None
Config : None
Appear time : Tue Mar 13 18:43:18 2018
Number of Terminals : 0
4.21.11 L2MS のスレーブコンフィグ情報の表示
[書式]
show l2ms slave-config [slave]
[パラメーター]
slave :
MAC アドレス(HHHH.HHHH.HHHH)、または、経路(portD.D-D.D)
対象の L2MS スレーブ端末の MAC アドレスまたは経路を指定する。省略時は全 L2MS スレ
ーブ端末を対象とする。
[入力モード]
非特権 EXEC モード、特権 EXEC モード
[説明]
L2MS スレーブ端末(SWX2200)のコンフィグ情報を表示する。
表示内容は以下のとおりである。
項目 説明
system-name name
機器の名前の設定
energy-saving mode
省電力機能を使用するか否かの設定
led-brightness mode
LED の輝度の調整
port-speed port speed
ポートの通信速度および動作モードの設定
port-use port mode
ポートを使用するか否かの設定
port-auto-crossover port mode
オートクロスオーバー機能を使用するか否かの設定
port-speed-downshift port mode
速度ダウンシフト機能を使用するか否かの設定
port-flow-control port mode
フロー制御を使用するか否かの設定
vlan-id vlan_register_num vid
VLAN ID の設定
vlan-port-mode port mode
ポートの VLAN 動作モードの設定
vlan-access port vlan_register_num
アクセスポートの設定
vlan-trunk port vlan_register_num mode
トランクポートの設定
vlan-multiple-use mode
マルチプル VLAN を使用するか否かの設定
vlan-multiple port group_num mode
マルチプル VLAN のグループの設定
qos-dscp-remark-type port type
DSCP リマーキングの書き換え方式の設定
qos-dscp-remark-class port class
受信パケットのクラス分けの設定
qos-speed-unit unit
帯域制限を行う際の速度単位の設定
qos-policing-use port mode
受信トラフィックのポリシングを行うか否かの設定
qos-policing-speed port level
受信トラフィックの帯域幅の設定
qos-shaping-use port mode
送信トラフィックのシェーピングを行うか否かの設定
qos-shaping-speed port level
送信トラフィックの帯域幅の設定
mirroring-use mode
ミラーリング機能を使用するか否かの設定
mirroring-dest port
ミラーリングパケットを送出するポートの設定
mirroring-src-rx port mode
受信したパケットをミラーリングするか否かの設定
mirroring-src-tx port mode
送信するパケットをミラーリングするか否かの設定
コマンドリファレンス | 保守・運用機能 | 115