User Manual

Table Of Contents
項目 説明
Active
LACP 動作モード("Active", "Passive")
Synchronized
Synchronization フラグ
Collecting
Collecting フラグ
Distributing
Distributing フラグ
Defaulted
Defaulted フラグ
Expired
Expired フラグ
[設定例]
LACP 論理インターフェースの状態を表示する。
SWR2310#show etherchannel
% Lacp Aggregator: po10
% Load balancing: src-dst-mac
% Member:
port1.1
port1.2
port1.3
port1.4
LACP 論理インターフェースを構成している、LAN/SFP ポートの状態を表示する。
SWR2310#show etherchannel port1.1
Etherchannel port1.1
Physical admin key 3
Receive machine state Current
Periodic Transmission machine state Slow periodic
Mux machine state Collecting/Distributing
Selection Selected
Information Actor Partner
LAG 0x8000, 00-a0-de-e0-e0-e0 0x8000, 00-a0-de-11-11-11
Admin Key 0001 0001
Port Priority 32768 32768
Ifindex 5001 5001
Timeout Long Long
Active 1 1
Synchronized 1 1
Collecting 1 1
Distributing 1 1
Defaulted 0 0
Expired 0 0
5.2.5 LACP システム優先度の設定
[書式]
lacp system-priority priority
no lacp system-priority
[パラメーター]
priority : <1-65535>
LACP システム優先度
小さいほど優先度が高い
[初期設定]
lacp system-priority 32768
[入力モード]
グローバルコンフィグレーションモード
[説明]
LACP システム優先度を設定する。
no 形式で実行した場合は設定を初期値に戻す。
154 | コマンドリファレンス | インターフェース制御