User Manual

Table Of Contents
9
トラフィック制御
9.1 ACL
9.1.1 IPv4 アクセスリストの生成
[書式]
access-list ipv4-acl-id [seq_num] action protocol src-info [src-port] dst-info [dst-port] [ack] [fin] [psh]
[rst] [syn] [urg]
no access-list ipv4-acl-id [seq_num] [action protocol src-info [src-port] dst-info [dst-port] [ack] [fin]
[psh] [rst] [syn] [urg]]
[キーワード]
ack :
protocol tcp を指定した場合、条件に TCP ヘッダの ACK フラグを指定する。
fin :
protocol tcp を指定した場合、条件に TCP ヘッダの FIN フラグを指定する。
psh :
protocol tcp を指定した場合、条件に TCP ヘッダの PSH フラグを指定する。
rst :
protocol tcp を指定した場合、条件に TCP ヘッダの RST フラグを指定する。
syn :
protocol tcp を指定した場合、条件に TCP ヘッダの SYN フラグを指定する。
urg :
protocol tcp を指定した場合、条件に TCP ヘッダの URG フラグを指定する。
[パラメーター]
ipv4-acl-id : <1-2000>
IPv4 アクセスリストの ID
seq_num : <1-65535>
シーケンス番号。対象アクセスリスト内におけるエントリーの位置を指定する。
シーケンス番号を省略した場合は、リストの最後尾にエントリーが追加される。このとき、
既存の最後尾エントリーに 10 を加算した値が新規エントリーの番号として自動採番される。
(最初にシーケンス番号なしで追加した場合、エントリーの番号は 10 になる。)
action :
アクセス条件に対する動作を指定する
設定値 説明
deny
条件を"拒否"する
permit
条件を"許可"する
protocol :
対象とするプロトコル種別を指定する
設定値 説明
<0-255>
IP ヘッダのプロトコル番号
any
すべての IPv4 パケット
tcp
TCP パケット
udp
UDP パケット
src-info :
条件とする送信元 IPv4 アドレス情報を設定する
設定値 説明
A.B.C.D E.F.G.H
ワイルドカードビット(E.F.G.H)付きの IPv4
アドレス(A.B.C.D)を指定する
254 | コマンドリファレンス | トラフィック制御