User Manual

[初期設定]
auth timeout server-timeout 30
[入力モード]
インターフェースモード
[説明]
対象インターフェースでポート認証を行うときの、RADIUS サーバー全体からの応答待ち時間を設定する。
no 形式で実行した場合は、初期設定に戻る。
[ノート]
本コマンドは LAN/SFP ポートおよび論理インターフェースにのみ設定可能。
本設定値は、
(radius-server timeout コマンドの設定値) × (radius-server retransmit コマンドの設定値 + 1) × (RADIUS サーバー数)
以上にする必要がある。
本コマンドを使用するためには、対象インターフェースでポート認証機能を有効にする必要がある。 (dot1x port-
control コマンド、auth-mac enable コマンド、auth-web enable コマンド)
[設定例]
LAN ポート #1 の認証要求に対する RADIUS サーバー全体の応答待ち時間を 180 秒に設定する。
SWR2310(config)#interface port1.1
SWR2310(config-if)#auth timeout server-timeout 180
5.3.17 サプリカント応答待ち時間の設定
[書式]
auth timeout supp-timeout time
no auth timeout supp-timeout
[パラメーター]
time : <1-65535>
サプリカントからの応答待ち時間()
[初期設定]
auth timeout supp-timeout 30
[入力モード]
インターフェースモード
[説明]
対象インターフェースに対して、ポート認証を行うときのサプリカントからの応答待ち時間を設定する。
no 形式で実行した場合は、初期設定に戻る。
[ノート]
本コマンドは LAN/SFP ポートおよび論理インターフェースにのみ設定可能。
本コマンドを使用するためには、対象インターフェースでポート認証機能を有効にする必要がある。 (dot1x port-
control コマンド、auth-mac enable コマンド、auth-web enable コマンド)
[設定例]
LAN ポート #1 のサプリカントからの応答待ち時間を 180 秒に設定する。
SWR2310(config)#interface port1.1
SWR2310(config-if)#auth timeout supp-timeout 180
5.3.18 RADIUS サーバーホストの設定
[書式]
radius-server host host [auth-port port] [timeout time] [retransmit count] [key secret]
no radius-server host
[キーワード]
auth-port :
RADIUS サーバーの認証用 UDP ポート番号を設定する
コマンドリファレンス | インターフェース制御 | 161