User Manual

[ノート]
radius-server host コマンドでサーバー固有の共有パスワードが設定されている場合、 radius-server host コマンドの
設定に従う。
[設定例]
RADIUS サーバーとの共有パスワードとして"abcde"を設定する。
SWR2310(config)#radius-server key abcde
5.3.22 RADIUS サーバー使用抑制時間の設定
[書式]
radius-server deadtime time
no radius-server deadtime
[パラメーター]
time : <0-1440>
RADIUS サーバーの使用抑制時間()
[初期設定]
radius-server deadtime 0
[入力モード]
グローバルコンフィグレーションモード
[説明]
RADIUS サーバーへの要求がタイムアウトしたとき、該当サーバーの使用を抑制する時間を設定する。
no 形式でコマンドを実行した場合は、初期設定に戻る。
[設定例]
RADIUS サーバー使用抑制時間を 1 分に設定する。
SWR2310(config)#radius-server deadtime 1
5.3.23 RADIUS サーバーに通知する NAS-Identifier 属性の設定
[書式]
auth radius attribute nas-identifier line
no auth radius attribute nas-identifier
[パラメーター]
line :
識別文字(253 文字以内)
NAS-Identifier 属性として設定する任意の文字列
[初期設定]
no auth radius attribute nas-identifier
[入力モード]
グローバルコンフィグレーションモード
[説明]
ポート認証機能において、RADIUS サーバーに NAS-Identifier 属性として通知する任意の文字列を設定する。
本設定をした場合は、RADIUS サーバーに NAS-Identifier 属性として通知し、設定を削除した場合は通知を停止す
る。
no 形式でコマンドを実行した場合は、初期設定に戻る。
[設定例]
RADIUS サーバーに通知する NAS-Identifier 属性に「Nas-ID-001」をセットする。
SWR2310(config)#auth radius attribute nas-identifier Nas-ID-001
164 | コマンドリファレンス | インターフェース制御