User Manual

[初期設定]
なし
[入力モード]
グローバルコンフィグレーションモード
[説明]
TFTP サーバーへのアクセスを許可する VLAN インターフェースを設定する。
no 形式で実行した場合は、指定したインターフェースを削除する。
本コマンドは最大 8 件まで設定でき、設定した順に適用する。
本コマンドを設定していない場合は、保守 VLAN のみアクセスできる。
[設定例]
VLAN #1VLAN #2 に接続しているホストからの TFTP サーバーへのアクセスを許可する。
SWR2310(config)#tftp-server interface vlan1
SWR2310(config)#tftp-server interface vlan2
4.15 HTTP サーバー
4.15.1 HTTP サーバーの起動および受付ポート番号の変更
[書式]
http-server enable [port]
http-server disable
no http-server
[キーワード]
enable :
HTTP サーバーを有効にする
disable :
HTTP サーバーを無効にする
[パラメーター]
port : <1-65535>
HTTP サーバーのリスニングポート番号(省略した場合:80
[初期設定]
http-server disable
[入力モード]
グローバルコンフィグレーションモード
[説明]
HTTP サーバーを有効にする。また、リスニング TCP ポート番号を指定することができる。
no 形式で実行した場合は無効にする。
[設定例]
リスニングポート番号を 8080 にして HTTP サーバーを起動する。
SWR2310(config)#http-server enable 8080
4.15.2 セキュア HTTP サーバーの起動および受付ポート番号の変更
[書式]
http-server secure enable [port]
http-server secure disable
no http-server secure
[キーワード]
enable :
セキュア HTTP サーバーを有効にする
disable :
セキュア HTTP サーバーを無効にする
76 | コマンドリファレンス | 保守・運用機能