User Manual

[設定例]
LAN ポート #1 MAC 認証機能を有効にする。
SWR2311P(config)#interface port1.1
SWR2311P(config-if)#auth-mac enable
5.3.8 MAC 認証時の MAC アドレス形式の設定
[書式]
auth-mac auth-user type case
no auth-mac auth-user
[パラメーター]
type :
形式を指定
設定値 形式
hyphen xx-xx-xx-xx-xx-xx
colon xx:xx:xx:xx:xx:xx
unformatted xxxxxxxxxxxx
case :
大文字・小文字を指定
設定値 説明
lower-case
小文字(af)
upper-case
大文字(AF)
[初期設定]
auth-mac auth-user hyphen lower-case
[入力モード]
グローバルコンフィグレーションモード
[説明]
MAC 認証において、認証時に使用するユーザー名・パスワードの形式を変更する。
MAC 認証では、
サプリカントの MAC アドレスをユーザー名
パスワードとして使用し RADIUS サーバーへ認証を
要求する。
no 形式で実行した場合は、初期設定に戻る。
[ノート]
本コマンドを使用するためには、対象インターフェースでポート認証機能を有効にする必要がある。 (auth-mac
enable コマンド)
[設定例]
MAC 認証に使用する MAC アドレス形式をハイフンなし、大文字に変更する。
SWR2311P(config)#auth-mac auth-user unformatted upper-case
5.3.9 Web 認証機能の設定
[書式]
auth-web enable
auth-web disable
no auth-web enable
[初期設定]
auth-web disable
[入力モード]
インターフェースモード
150 | コマンドリファレンス | インターフェース制御