User Manual

6.2.2 VLAN インターフェースの設定
[書式]
vlan vlan-id [name name] [state state]
no vlan vlan-id
[キーワード]
name :
VLAN の名前を指定する
state :
VLAN の状態を指定する
[パラメーター]
vlan-id : <2-4094>
VLAN ID
name :
半角英数字および半角記号(32 文字以内)
VLAN の名前
state :
フレームの転送を行うか否かの状態
設定値 説明
enable
フレームを転送する
disable
フレームを転送しない
[初期設定]
なし
[入力モード]
VLAN モード
[説明]
VLAN インターフェースを設定する。
no 形式で実行した場合は、VLAN インターフェースを削除する。
name を省略した場合は、VLAN の名前に"VLANxxxx"(xxxx 4 桁の VLAN ID)が設定される。
state を省略した場合は、enable が設定される。
disable を指定した場合は、当該 VLAN インターフェースへの設定は全て削除されます。
[ノート]
既に name が設定されている VLAN ID に対して、name を省略して本コマンドを設定した場合は、
既に設定されてい
name のまま変更されない。
vlan-id に複数の VLAN ID を指定可能。ただし、
複数の VLAN ID を指定した場合は、name を指定することができな
い。
複数指定する場合、以下のように、"-" ","を使用すること。
VLAN #2 から VLAN #4 までを選択する場合: 2-4
VLAN #2 VLAN #4 を選択する場合: 2,4
[設定例]
VLAN #1000 Sales という名前で設定する。
SWR2311P(config-vlan)#vlan 1000 name Sales
6.2.3 プライベート VLAN の設定
[書式]
private-vlan vlan-id type
no private-vlan vlan-id type
コマンドリファレンス | Layer 2 機能 | 177