User Manual

no flowcontrol
[パラメーター]
type :
フロー制御の動作
設定値 説明
auto
フロー制御の自動ネゴシエーションを有効
にする
both
Pause フレームの送信/受信を有効にする
disable
フロー制御を無効にする
[初期設定]
flowcontrol disable
[入力モード]
インターフェースモード
[説明]
LAN/SFP ポートのフロー制御(IEEE 802.3x PAUSE フレーム送受信)を有効にする。
no 形式で実行した場合、フロー制御を無効にする。
[ノート]
本コマンドは LAN/SFP ポートにのみ設定可能。
システムのフロー制御が無効な場合動作しない。
PAUSE フレームの送信と受信は両方セットで有効/無効の設定となる。(送信と受信のどちらか一方のみを有効に設
定することはできない)
中断要求時に本製品が送信する PAUSE フレームの中断時間は、0xFFFF(65535)とする。
以下の制限がある。
コンボポートには"flowcontrol auto"を設定できない。
[設定例]
LAN ポート #1 のフロー制御を有効にする。
SWR2311P(config)#interface port1.1
SWR2311P(config-if)#flowcontrol both
LAN ポート #1 のフロー制御を無効にする。
SWR2311P(config)#interface port1.1
SWR2311P(config-if)#no flowcontrol
9.3.3 フロー制御の動作状態の表示
[書式]
show flowcontrol [inteface ifname]
[キーワード]
interface :
表示するインターフェースを指定する
[パラメーター]
ifname :
LAN/SFP ポート名。省略時は全インターフェースを対象とする。
表示するインターフェース
[入力モード]
非特権 EXEC モード、特権 EXEC モード
[説明]
フロー制御に関する情報(有効/無効, PAUSE フレームの送受信数)を表示する。
[ノート]
PAUSE フレーム送受信数は、該当ポートのフロー制御が有効となっている場合のみ表示される。
288 | コマンドリファレンス | トラフィック制御