User Manual

取り扱い
本体を手入れすきはベンジンやシンナー、洗剤、化学ぞ
きんなは絶対使用ない。た、本体上にビニール製品
プラスチク製品などを置かない。
本体が変色 / 変質する原因になす。お手入れ、柔かい
布で乾拭きださい。
本体の上に重いものをのせたない。またボタ
チ、入出力端子な無理な力を加えない。
本体が破損す原因にす。
大きな音量で長時間ヘ(イヤホン)を使用ない。
聴覚障害の原因にます
楽器の演奏以外には使用ないでださい。
回すど乱暴な取扱いは危険です
弦の交換や調弦時、楽器に顔を近づけすぎないよさい。
不意に弦が切れて目を傷つけるな、思わぬ事故の原因になる
こと りま
弦巻きはみ出た弦の先端はださい。
弦の先端は鋭利なため、けがの原因があます
演奏は適切な音量で行ださい。
に深夜の演奏は、他人の迷惑にならないよ、充分注意
ださい
弦などの付属品は小さお子様の近には絶対に置か
ないでださい。
飲み込む大変危険です
4
大正琴_TH15_WE47350_R3.indd 4 2015/03/05 16:32