User Manual

ヤマハ Dante 機器と他社 AES67 機器の接続ガイド
3
AES67 モードを有効にする前に、Dante モジュールを初期化してください。
送信マルチキャストアドレスの第 2 オクテットは変更しないでください(初期値は
239.69)。
AES67 モードを有効にした後は、Dante Controller やコンソールからビット深度(初期
値は 24 ビット)を変更しないでください。マルチキャストアドレスを初期値の
239.69.x.x 以外で使用している場合、ビット深度を変更して機器や Dante モジュール
を再起動すると、マルチキャストアドレスがリセットされて音声が途切れる可能性が
あります。
AES67 対応の Dante 機器にパッチされた AES67 対応の非 Dante 機器からの送信フロ
ーのマルチキャストアドレスおよびラベルは変更しないでください。変更すると音切
れが発生する可能性があります。
デバイスラベルを変更した場合、Dante モジュールを再起動してください。AES67
送信フローのラベルは、Dante モジュールを再起動するまで更新されません。
Dante 機器の設定
1. Dante Controller v3.6.2.4 以降で、AES67 を設定したい Dante 機器のAES67 Config
タブを開きます。
機器のファームウェアが AES67 に対応していない場合、このタブは表示され