User Manual

R Remote Version 5.8 ユーザーガイド 6
デバイスの設定をする
以下の設定項目に注意してディップスイッチや[UNIT ID]ロータリースイッチを設定してください。
Rio3224-D2Rio1608-D2 は本体フロントパネルのディスプレイで設定します
UNIT ID
UNIT ID 1 から 24(16 進数で 18)の範囲で重複しない ID を設定してください。0 たは 25 以上だと R
Remote が認識しません。(10 進数と 16 進数の変換については10 進数/16 進数早見表」を参照してく
ださい。)
Rio3224-D2Rio1608-D2 SETUP ニューの「UNIT ID」で設定します。
Rio3224-D2Rio1608-D2 以外: ディップスイッチの設定は以下の組み合わせにしてください。
設定
ディップスイッチ
UNIT ID の範囲を 1 から F
(10 進数表記で 1 から 15)
(1 を上)
UNIT ID の範囲を 10 から 18
(10 進数表記で 16 から 24)
(1 を下)
IP アドレス
R Remote でコントロールするための IP アドレスを設定します。
(ここで設定する IP ドレスは、Dante ネットワークの IP アドレスとは異なります。)
Tio1608-DRMio64-DRio3224-D2Rio1608-D2 以外
ディップスイッチ
(自動的に IP アドレスを 169.254.xxx.xxx に設定する)
(2 3 を上)
(DHCP サーバーから割り当てられた IP アドレスを設定する)
(2 が下で、3 が上)
(IP アドレスを 192.168.0.xxx (xxx= UNIT ID)に設定する)
(2 が上で、3 が下)
(IP アドレスを R Remote などで設定した値に設定する)
(2 3 を下)
R シリーズを初めてコンピューターと接続するときは、Static IP (Manual)以外に設定してください。また、
Static IP (Manual)を設定したい場合は、R Remote から IP アドレスを設定したあとで Static IP (Manual)
に切り替えてください。
Dante 機器および R Remote だけでネットワークを構築している場合は、Auto IP にすることをおすすめします。既存のネットワーク
に接続する場合は、DHCP を必要に応じて選択してください。
固定 IP アドレスを設定する場合は Static IP にしてください。ゾーニングなど IP アドレスを指定したり、既存のネットワークに
接続するが IP アドレスを固定したりする場合はStatic IP (Manual)にして R Remote IP アドレスを設定してください。