User Manual

MCP1リモートコントロールプロトコル仕様書 V1.0.0
12
3. コマンド仕様
3-5 デバイスID取得
コマンド オプション 1 内容
devinfo deviceid デバイスIDの取得
応答
応答文字列 内容
OK devinfo deviceid xxx デバイスID
詳細) xxx = デバイスID
316進数表記
例) コマンド: devinfo deviceid
通知: OK devinfo deviceid 001
意味: デバイスIDを取得したい
デバイスID= 001
注意) デバイスIDとはUNIT IDを指す
3-6 デバイス名取得
コマンド オプション 1 内容
devinfo devicename ユーザーが設定したデバイス名の取得
応答
応答文字列 内容
OK devinfo devicename xxxx ユーザーが設定したデバイス名
詳細) xxxx = デバイス名
例) コマンド: devinfo devicename
通知: OK devinfo devicename MCP1
意味: デバイス名を取得したい
デバイス名= MCP1
注意) デバイス名の文字コードは、scpmode encodingコマンドの設定に従う
3.4.2. プリセットリスト取得処理
3-7 プリセットの個数
コマンド 内容
ssnum プリセットの個数を取得
応答
応答文字列 内容
OK ssnum (num) プリセットの個数
詳細) (num) = 個数
例) コマンド: ssnum
通知: OK ssnum 8
意味: プリセットの個数を取得したい
プリセットの個数は8