User Manual

ACD1 取扱説明書
15
困ったときは(トラブルシューティング)
内蔵メモリーの初期化
ACD1 の内蔵メモリーを初期化できます。
初期化を実行してもログ情報は保持されます。
内蔵メモリーを初期化すると、それまでメモリー内に保存されていた内容 ( アンプごとのシーン、ACD1の設定 )が失われます。
以下の操作は慎重に行なってください。
1.
ACD1の電源をオフにします。
2.
[BACK]ボタンを押しながら電源をオンにします。
3.
[▲INC/YES]ボタンを押して、初期化します。
初期化が完了すると、ACD1は自動的に再起動します。
初期化中は、ディスプレイに「Do not turn off!」というメッセージが表示されます。メッセージの表示中は、絶対にアンプの電
源は切らないでください。
症状 考えられる原因 対策方法
ACD1に保存されていたシーン情
報がすべて消えてしまった
ACD1のデータ保存中に電源が
落とされた
再度、Amp Editorと同期してAmp Editorから設定情報
を送信してください
バックアップバッテリーが消耗
した
「5.Utility」→「Battery」でバックアップバッテリーの残
量を確認し、「OK」以外が表示された場合はヤマハ修理ご
相談センターにバックアップバッテリーの交換をご依頼く
ださい
アラートメッセージが表示された アンプとの接続異常など、接続
に関するアラートイベントが発
生した
アラートメッセージの意味および対策について詳しくは、
Amp Editor取扱説明書をご参照ください
パネル操作が反映されない ロックがかかっている 詳しくは ACD1 リファレンスマニュアルの「5.Utility」を
ご参照ください
シーンを保存できるが、呼び出せ
ない
Scene RecallがDisable
なっている
「5.Utility」→「Scene Recall」 Enableに設定してく
ださい
LCDのバックライトが消灯して
いる
LCD BacklilghtがAuto OFF
に設定されている
常時点灯させたい場合は、「5.Utility」→「LCD
Backlight」を ON に設定してください
NOTE
注意
注意