User Manual

ACD1 リファレンスマニュアル
12
パネル操作
ACD1 に接続されたアンプの出力レベルを表示します。
アンプの出力(「3.Output Monitor」)
指定したアンプの出力レベルをチャンネルごとに表示します。
ネットワークに接続されたACD1や ACD1 に接続されたアンプを識別
するための設定をします。
■Device IDの設定(「4.Device Setup」→「Device ID」)
ACD1 のDevice IDを設定します。Device IDはネットワークに接続さ
れた他のACD1などと重複しないように設定してください。
HOME画面が表示されているときに、[BACK]ボタンを 3秒以上押し続けるとこの画面が表示されます。
■ACD1 の名称確認(「4.Device Setup」→「Device Label」)
Amp Editorで設定されたACD1の名称を表示します。
表示は14 文字までの英数字です。15文字目以降は表示されま
せん。
巻末の文字一覧に掲載されていない文字は「
~
」と表示され
ます。
アンプの出力モニター (「3.Output Monitor」)
パラメーター 範囲 説明
Amp ID 00 39 出力レベルを表示させるアンプの IDを選択します。
レベル 0 0dBu未満のときは、メーターに表示されません。
106dBu
26〜16dBu
316〜22dBu
422〜28dBu
528〜34dBu
634〜41dBu
7 41dBu
デバイス設定(「4.Device Setup」)
パラメーター 範囲 説明
Device ID 000 255 ACD1 のDevice IDを選択します。
å
3.Output Monitor
å
Amp ID: 01
A~B~
å
4.Device Setup
Device ID
å
Device ID
001
NOTE
Device Label
[Rack L-ACD1 ]
NOTE