User Manual

メニューリスト
TNR-eクイックガイド
19
LayerMenu
選択中のレイヤーのパラメーター設
Sound Select
TNR-e内蔵の音源(Internal)を使うか、Inter-AppAudio対応の外部アプリケーション音
(InstrumentApp)を使うかを決めます。
Instrument*
音色の選択
SoundSelectがInternalの場合
TNR-e内蔵の音色を選択します。
[Instrument]をタップするとメニューに音
リストが表示されます。リストをドラッグす
るとスクロールします。リストにある音色を
タップすると音色が選べます。
ユーザーボイスは音色リストの[01/16]、[02/
16]、[03/16]にあります。
SoundSelectがInstrumentAppの場合
選択されている音源名(音源が選択されていな
い場合はNotassigned)と[i]ボタンが表示さ
れます。音源名をタップすると、選択できる
音源のリストが表示されます。リストから他
の音源を選択できます。[i]ボタンをタップす
ると、選択されている音源の編集画面が表示
され、音源の設定ができます。
Volume*
音量の設定
Loop Speed*
ループスピード(1拍の速度)の設定
Sound Length*
発音時間(ゲートタイム)の設定
Panpot*
パンポット(ステレオ定位)の設
Animation*
発光アニメーションの設定
Animation Direction
発光アニメーションの設定
アニメーションの方向を、[Expand](拡大)/[Shrink](縮小)のいずれかから選択します。
Play Mode
演奏モードの設定
設定範囲 ............... Score、Random、Draw、Bounce、Push、Solo
音色リスト