User Manual

11
TA2取扱説明書
1 はじめに
各部の名称
ピアノ本体
消音レバー
トランスアコースティックモード /サイレントピアノモードにしま (17、19 ページ )。
ペダル
ソフトペダル
ペダルを踏むと、ペダルを踏んだあとに弾
いた鍵盤の音量をわずかに下げ、音の響き
を柔らかくすることができます。
消音ペダル
(ソステヌートペダル非搭載モデルの場合)
ペダルを踏んで左側にスライドさせて、
トランスアコースティックモード / サイレ
ントピアノモードにします (17、19 ペー
ジ)
ソステヌートペダル
(ソステヌートペダル搭載モデルの場合)
ペダルを踏むと、そのとき押していた鍵盤
の音のみが長く響きます。
ダンパーペダル
ペダルを踏むと、鍵盤から指を離したあ
も、音が長く響きます。サイレントピアノ
モードでピアノ音色で演奏しているとき
に、このペダルを踏むと、VRM(43 ペー
) によりアコースティックピアノで得ら
れる響板や弦の共鳴効果が加わります。
鳴効果のかかり具合は、ファンクション
(36 ページ ) で調節できます。
本機はハーフペダルに対応しており、トラ
ンスアコースティックモード/ レイヤー
モード / サイレントピアノモード時に、ど
の程度踏み込んだらハーフペダル効果が
かかるかを設定できます (42 ページ )。
1
1
コントロールユニット
(12 ページ)
コントロールユニット
(12 ページ)
アップライトピアノ グランドピアノ
消音レバー
( ソステヌートペダル
搭載モデル )
1
1 2 3
1 2 3
アップライトピアノ グランドピアノ
1
2
3