User Manual

23
TA2取扱説明書
NOTE
本機で録音したソングを「ユーザーソング」といい、この楽器以外で作られたソングを「外部ソング」といいます。USB フラッ
シュメモリーにソングを録音すると、「USERFILES」フォルダーが自動的に作成され、このフォルダーにユーザーソングが保存
されます。「USERFILES」フォルダー内のソングは、ユーザーソングとして扱われ、「USERFILES」フォルダー外のソングは、
外部ソングとして扱われます。
ヤマハのウェブサイト「ヤマハミュージックデータショップ」や、一部のヤマハ特約楽器店に設置された Muma( ミューマ ) から
ご購入いただいたディスクラビア用の音楽ソフトも再生できます。詳しくは、下記ウェブサイトをご確認ください。
ヤマハミュージックデータショップ:http://yamahamusicdata.jp/
Muma:http://www.ymm.co.jp/muma/
1
(USB フラッシュメモリー内のソングを再生する場合のみ )
コントロールユニット前面の USB[TODEVICE] 端子に、USB フラッシュメモリーを接続し
ます。
USB フラッシュメモリーを使う前に必ず「USB機器を接続する」(49 ページ ) をご覧ください。
2
メニューボタンをくり返し押して、
[SONG] ランプをオレンジ色に点灯させ
ます。
3
ボタン 1[Select] をくり返し押して、
ソングカテゴリー (22 ページ ) を選び
ます。
NOTE
内蔵メモリーに保存された外部ソングのカテゴリー (L.)
は、この操作では選べません。内蔵メモリーのユーザーソングカテゴリー (U.)を選んで手順4に進むと、「U.10」と
「U.rd」の間に表示されます。
4
[VOICE/VALUE]
たいソングを選びます。
下記の場合は、カテゴリー内のソングを連続再
生できます。それ以外の場合は、選んだソング
のみを再生し、最後まで再生すると、自動的に止まります。
*.rd( ランダム再生 ) .....................カテゴリー内のすべてのソングを順不同に連続再生します。
*.AL( オールリピート再生 ) ........カテゴリー内のすべてのソングを順番に連続再生します。
「*」は、ソングカテゴリーを示します。たとえば、「P.rd」はすべてのプリセットソングを順不同に連続再生します。
NOTE
[VOICE/VALUE] つまみを押すとソングカテゴリー内の先頭の曲が選ばれます。
デモソングでは、連続再生はできません。
「U.rd」または「U.AL」を選んだ場合は、内蔵メモリー内のユーザーソングだけでなく、外部ソングも再生されます。
オレン