User Manual

44
TA2取扱説明書
ダンパーレゾナンスのかかり具合
ダンパーペダルを踏んだときに加わる、VRMによる共鳴効果 ( ダンパーレゾナンス ) のかかり具合
を調節します。VRM(43 ページ ) がオンで、ピアノ音色が選ばれている場合のみ効果がかかります。
NOTE
ヘッドフォンからの出力音にのみ効果がかかます。
ストリングスレゾナンスのかかり具合
鍵盤を押したときに加わる、VRM による弦の共鳴効果 ( ストリングレゾナンス ) のかかり具合を調
節します。VRM(43 ページ ) がオンで、ピアノ音色が選ばれている場合のみ効果がかかります。
NOTE
ヘッドフォンからの出力音にのみ効果がかかます。
アリコートレゾナンスのかかり具合
鍵盤から手を離したときに加わる、VRM によるアリコートの共鳴効果 ( アリコートレゾナンス )
かかり具合を調節します。VRM(43 ページ ) がオンで、ピアノ音色が選ばれている場合のみ効果
がかかります。
NOTE
ヘッドフォンからの出力音にのみ効果がかかます。
設定範囲
0〜10
初期設定
5
設定範囲
0〜10
初期設定
5
設定範囲
0〜10
初期設定
5
アリコートとは
ほかの弦と共振する共鳴専用の弦をアリコートといい、ほかの弦と共振することで、倍音が響
き豊かな響きが得られます。アリコートにはダンパーがなく消音されないので、鍵盤から手を
離しても、アリコートの響きが残ります。