User Manual

Table Of Contents
はじめに
このたびは、ヤマハ製品をお買い上げいただき、誠にありがとうございます。この製品は、アコースティックピアノ
(アップライトピアノ/グランドピアノ)に装着したコントロールユニットなどにより、アコースティックピアノの弾き心
地はそのままに、内蔵の電子音を鳴らして演奏できます。また、音色の変更や曲の再生/録音など充実した機能を楽しめ
ます。機能を十分にご活用いただくため、ご使用前に本書をよくお読みください。また、いつでもご覧になれるところ
に大切に保管してください。
説明書について
この製品には、以下の説明書が用意されています。
製品に付属
TA3/TC3/SH3/SC3取扱説明書 (本書)
トランスアコースティック™ピアノ(TA3、TC3)およびサイレントピアノ™(SH3、SC3)として搭載された機能や使い方を説
明しています。異なる複数機種についてまとめて1冊で説明しているため、お使いの製品にはない機能も含まれていま
す。最初に下記の説明をご覧になり、お使いの機種に該当の機能があるか確認しながらお読みください。
機種名の確認方法
機能の有無の確認方法
本書では、機能ごとに以下のようなアイコンを付けて説明しています。この例では、この機能はTA3とTC3(トランスア
コースティック™ピアノ)にはあり、SH3とSC3(サイレントピアノ™)にはないということを示しています。
表記上の決まり
アップライトピアノ/グランドピアノ取扱説明書 (別冊)
アコースティックピアノに付属する説明書です。ピアノを使う際の安全上のご注意やお手入れ方法などを説明していま
す。本書と合わせて、必ずお読みください。
警告
「死亡する可能性または重傷を負う可能性が想定される」内容です。
注意
「傷害を負う可能性が想定される」内容です。
ご注意 「製品の故障、損傷や誤動作、データの損失の発生が想定される」内容です。
NOTE
知っておくとよい補足情報です。
機種名は、図で示した位置にあるコントロールユニット底面の
銘板または銘板付近に記載されています。機種によって使える
機能が異なるため、まず機種名をご確認ください。
○○○ ** TA3
末尾3桁 (TA3、TC3、SH3、SC3)が機種名です。
その他の数字や文字は、アコースティックピアノの品番を
示しています。
TA3 TC3 SH3 SC3