User Manual

Table Of Contents
TA3 TC3 SH3 SC3 取扱説明書
37
便利な機能を使う
(
ユーティリティー
)
4
テンポを調節する
メトロノームのテンポを5~500 (1分間の拍数)の範囲で設定します。ソング再生中は、同じ方法で、MIDIソングのテン
ポまたはオーディオソングの速度が設定できます(25ページ)。
NOTE
MIDIソングの再生中は、ソングのテンポや拍子に合わせてメトロノームが鳴ります。
オーディオソングの再生中は、オーディオソングの速度のみが変わります。メトロノームのテンポは変わりません。
拍子を設定する
NOTE
拍子の設定値は1小節に入る4分音符の数で指定するため、それ以外の拍子を指定する場合は4分音符に換算した拍子で指定してくださ
い(3/2拍子の場合は6拍子を指定します)。
1
UTILITY でボタン 1 [Metronome]を押して現在のテンポを表示させます。
2
[VALUE]つまみを回してテンポを調節します。
[VALUE]つまみを押すと初期設定(120)に戻ります。
1
UTILITY でボタン 1 [Metronome]を押してランプをオレンジ色に点灯させます。
2
ボタン 1 [Metronome] 3 秒間長押しして、拍子
表示させます。
3
[VALUE]つまみを回して拍子を設定します。
0、2、3、4、5、6から選べます。1拍めでは「チーン」
と鳴り、その他の拍では「カチカチ」と鳴ります。
たとえば3に設定すると「チーンカチカチ」と鳴ります。
0の場合は、すべての拍で「カチカチ」と鳴ります。[VALUE]つまみを押すと初期設定(0)に戻ります。
ボタン1 [Metronome]を押すと、テンポ表示に戻ります。
3秒間
拍子