User Manual

4 Ja
設置
聴覚障害
お手入れ
取り扱い
電池
不安定な場所や振動する場所に置かない。
この機器が落下や転倒して、けがや故障
原因になります。
この機器を設置する際は、放熱を妨げない。
布やテーブルクロスをかけない。
じゅうたんやカーペットなどの上には
設置しない。
通風孔 ( 放熱用スリット ) をふさがない。
指定以外の方法でこの機器を設置しない。
風通しの悪い狭いところへは押し込ま
ない。
機器内部に熱がこもり、火災や故障、誤動
作の原因になります本機の周囲に上
15cm、左右 10cm、背面 10cm 以上のス
ペースを確保してください。
塩害や腐食性ガスが発生する場所油煙や
湯気の多い場所に設置しない。
故障の原因になります。
地震など災害が発生した場合はこの機
に近づかない。
この機器が転倒または落下して、けがの
因になります。
この機器を移動する前に、必ず電源スイ
チを切り、接続ケーブルをすべて外す。
ケーブルを傷めたり、お客様やほかの方
が転倒したりするおそれがあります。
大きな音量で長時間この機器を使用し
い。
聴覚障害の原因になります。異常を感じ
場合は、医師にご相談ください。
必ず実行
ほかの機器と接続する場合は、すべての電
源を切った上で行う。
聴覚障害、感電または機器の損傷の原因に
なることがあります。
オーディオシステムの電源を入れるとき
は、この機器をいつも最後に入れる。電源
を切るときは、この機器を最初に切る。
聴覚障害やスピーカーの損傷の原因にな
ることがあります。
お手入れをする前に、必ずコンセントから
電源プラグを抜く。
感電の原因になることがあります。
この機器のディスクの挿入口から金属や
紙片などの異物を入れない。
火災、感電、または故障の原因になります
小さな部品は、乳幼児の手の届くところに
置かない。
お子様が誤って飲み込むおそれがありま
す。
以下のことをしない。
この機器の上に乗る。
この機器の上に重いものを載せる。
この機器を重ねて置く。
ボタンやスイッチ、入出力端子などに無
理な力を加える。
けがをしたり、この機器が破損したりする
原因になります。
必ず実行
必ず実行
必ず実行
禁止
禁止
禁止
接続されたケーブルを引っ張らない。
接続されたケーブルを引っ張ると、機器が
転倒して破損したり、けがをしたりする原
因になります。
指定以外の電池を使用しない。
火災、やけど、または液漏れによる炎症の
原因になります。
電池と金属片をいっしょにポケットや
バッグなどに入れて携帯、保管しない。
電池がショートし、破裂や液漏れにより、
火災やけがの原因になります。
乾電池はすべて +/ −の極性表示どおりに
正しく入れる。
正しく入れていない場合、火災、やけど、
または液漏れによる炎症の原因になりま
す。
長時間使用しない場合や乾電池を使い
切った場合は、乾電池をリモコンから抜い
ておく。
乾電池が消耗し、乾電池から液漏れが発生
し、炎症やリモコンの損傷の原因になりま
す。
乾電池を保管する場合および廃棄する場
合には、テ−プなどで端子部を絶縁する。
他の電池や金属製のものと混ぜると、火
災、やけど、または液漏れによる炎症の原
因になります。
禁止
禁止
禁止
必ず実行
必ず実行
必ず実行