User Manual

お知らせ
(
本製品のペアリング待ち状態は、約2分経過すると自動的に終了します。もう一度ペアリングする
場合や、接続に失敗した場合は、手順1からやり直してください。
(
本製品のバッテリー残量に応じて、イヤホン(L)またはイヤホン(R)のいずれかが親機となり、
Bluetooth機器と接続します。
(
イヤホン(L)とイヤホン(R)が自動的に接続されない場合、イヤホンを充電ケースに戻し、もう
一度取り出してください。
(
マルチポイント接続できるBluetooth機器は2台までです。3台目のBluetooth機器と接続する場合
は、接続している2台のうち、どちらか1台とのBluetooth接続を解除してください。
(
音楽の再生は接続中のどちらの機器からでもできますが、2台同時に音楽を再生することはできま
せん。
(
1台の機器で音楽再生中にもう1台の機器を操作しても切り替えできません。再生中の音楽を停止し
てからもう1台の機器を操作してください。
(
マルチポイント接続後、充電ケースにイヤホンを戻して再度充電ケースからイヤホンを取り出す
と、接続していた2台の機器と自動的につながります。別のBluetooth機器と接続する場合は、接続
している2台のうち、どちらか1台のBluetooth接続を解除してください。
(
マルチポイント接続の動作は、Bluetooth機器により異なります。すべてのBluetooth対応機器の
動作を保証するものではありません。詳しくはBluetooth機器の取扱説明書をご覧ください。
(
お使いの接続機器によっては、1台目の使用中に2台目の機器との接続が切断されることがありま
す。
(
使用するアプリやソフトウェアによっては、正しく動作しない場合があります。うまく動作しない
場合、接続機器を操作してください。
関連リンク
(
「初回のペアリング」(20ページ)
(
「別の機器とのペアリング」(22ページ)
(
「片側のイヤホンだけを使用したい」(54ページ)
29
Bluetooth®接続 > 2台のBluetooth機器との同時接続(マルチポイント接続)