User Manual

周囲の音を聞こえやすくする(AMBIENT SOUND)
AMBIENT SOUND(アンビエントサウンド)を有効にすると、公共交通機関のアナウンス
や車の走行音といった周囲の音がより聞き取りやすくなります。
タッチセンサー
AMBIENT SOUND(アンビエントサウンド)/OFF(オフ)を切り替える
1 イヤホン(R)をシングルタップする。
シングルタップするたびに有効/無効が切り替わります。
OFF → AMBIENT SOUND → OFFに戻る
(
AMBIENT SOUND ON時:効果音が流れます。
(
AMBIENT SOUND OFF時:「Off(オフ)」の音声ガイドが流れます。
お知らせ
(
初期設定はOFFに設定されています。
(
AMBIENT SOUND(アンビエントサウンド)は、周囲の音を聞き取りやすくする機能ですが、すべ
ての音を聞き取れるようにする機能ではありません。音楽のボリュームを大きくした場合や周囲の
環境によっては周囲の音が聞こえなくなることがあります。
(
Headphone Controlアプリでも設定できます。
(
再生音の種類や周囲の環境などによっては、周囲の音が聞きにくい場合があります。その場合は、
再生を一時停止してください。
(
イヤホンを手で覆わないでください。AMBIENT SOUNDの効果が得られなくなり、ノイズ音の原因
になることがあります。
(
通話中や発信中、着信中はAMBIENT SOUNDは動作しません。
34
操作(音楽再生・通話) > 周囲の音を聞こえやすくする(AMBIENT SOUND)