User Manual

装着検出
(
音楽再生を一時停止/再開する
イヤホンに内蔵されたセンサーにより、イヤホン(L)または(R)のどちらか片方を耳
から外すと、自動で音楽再生が一時停止します。外したイヤホンを耳に装着すると、自
動で音楽再生を再開します。
GAMING MODE(ゲーミングモード)
音と映像のずれを少なくする機能です。動画視聴やゲーム音の再生に適しています。
1 −(マイナス)キーを3回続けて押す。
3回続けて押すたびに有効/無効が切り替わります。
GAMING MODE → OFF → GAMING MODEに戻る
お知らせ
(
装着検出について、次の点にご注意ください。
(
初期設定は「ON」に設定されています。
(
イヤホンを装着する前に接続機器側で音量を下げてください。
(
装着検出は音楽再生のみ対応しています。音声通話には対応していません。
(
両方のイヤホンを外しても音楽再生は一時停止します。
(
正しい位置にイヤホンを装着しないと装着検出が動作しない場合があります。
(
装着検出を使用中はオートパワーオフが動作しません。
(
イヤホンの電源をOFFにすると、GAMING MODEの設定もOFFになります。再びONにするにはイヤ
ホンの電源を入れて手動でONにするか、Headphone ControlアプリでONに設定してください。
(
GAMING MODE(ゲーミングモード)はHeadphone Controlアプリでも設定できます。設定値は次
のとおりです。
(
ON:GAMING MODE有効
(
OFF(初期設定): GAMING MODE無効
(
スマートフォンなど、音量調節機能がある機器に接続している場合は、機器側でも音量を調整でき
ます。
(
曲を選択して再生する場合は、接続機器側で操作してください。
関連リンク
(
「アプリの設定」(34ページ)
(
「片側のイヤホンだけを使用したい」(46ページ)
28
操作(音楽再生・通話) > 音楽再生時の操作