User Manual

取り扱いに関するご注意
同梱の「安全上のご注意」をお読みいただくとともに、次の点にご注意ください。
防水性能について
本製品の防水性能は次のとおりです。誤った取り扱いによる水の浸入で故障した場合は保
証対象外となります。
(
イヤホン
(
イヤホン本体は「IPX5」相当の防水性能です。あらゆる方向からの水の直接噴流から
保護されています。(イヤホンノズル部分:音道管を除く)
(
防水性能は永続的なものではなく、通常の使用によって防水性能が低下する場合があ
ります。
(
充電ケース
充電ケースおよび付属のUSB給電ケーブルは防水仕様ではありません。感電や故障を防
ぐため、次の点にご注意ください。
(
汗、雨水、海水などにぬらさないでください。
(
イヤホンに付いた汗、雨水、海水などを、よく拭き取ってから、充電ケースに入れて
ください。
IPXについて
(
IPXとは、JIS C 0920(IEC 60529の整合規格)「電気機械器具の外郭による保護等級(IPコー
ド)」の「水の浸入に対する保護等級」です。
(
常温の真水や水道水での性能を保証する規定です。温水および海水などで同等の性能を有するこ
とを保証するものではありません。
充電機能について
本製品は、イヤホンと充電ケースそれぞれにリチウムイオン電池を内蔵しています。リチ
ウムイオン電池は消耗品です。より長持ちさせるために、次の点にご注意ください。
(
長期間使用しなかった場合は、充電時間が長くかかることがあります。
(
長期にわたって保存する場合は、過放電防止のため、半年に1回程度の充電を行ってく
ださい。
(
電池の持続時間が極端に短くなった場合は、電池の寿命です。ヤマハ修理ご相談セン
ターにお問い合わせください。
5
はじめに > 取り扱いに関するご注意