User Manual

TX6n/5n/4n 取扱説明書
8
操作の前に
電源を接続する前に、必ずすべての機器の電源をオフに
してください。
プラグをコンセントに接続します。必ず100Vのコンセ
ントをご使用ください。
電源を入れるときにスピーカーから大きなノイズが出な
いよう、音源、ミキサー (M7CL、PM5D など)、アン
プの順に電源を入れてください。電源を切るときはこの
逆の順序で行なってください。
1.
フロントパネルの[POWER]スイッチを「ON」
側に押して電源をオンにします。
2.
[POWER]スイッチを「OFF」側に押すと電源
がオフになります。
電源を切ったときの設定は保存されます。電源を
再度入れたときには、その設定値で起動します。
また、Last Mem. Resume設定で、電源を切った
ときのシーンナンバーのシーンをリコールした状
態で起動するようにも変更できます。
本体ディスプレイに「Do Not Turn Off!」と表示され
ているときは電源を切らないでください。故障の原因に
なります。
電源スイッチを切った状態でも微電流が流れています。
この製品を長時間使用しないときは、必ず電源プラグを
コンセントから抜いてください。
1.
本体パネルの[HOME]ボタンを3秒以上押しま
す。
本体のディスプレイがHOME画面に切り替わった
あと、「Turning power on: Are you sure?」また
は「Going Standby: Are you sure?」というメッ
セージが表示されます。
2.
本体パネルの [ENTER] ボタンを押すと、電源
の状態が Standby または On に切り替わりま
す。
Standbyとは、スピーカー出力のパワーアンプ部
がオフの状態です(スピーカー出力以外は動作し
ます)。
ミュートしたいチャンネルの[MUTE]ボタンを1
秒以上押します。
チャンネルの出力がミュートされ、[MUTE] インジケー
ターが点灯します。
ミュートを解除するときは、もう一度[MUTE] ボタンを
1 秒以上押します。
ファンクションボタン
[HOME]ボタン
[MUTE]ボタン
[POWER] スイッチ
[ENTER]ボタン
電源コードの接続
電源オン/オフ
注意
注意
NOTE
注意
注意
電源Standby/Onの切り替え
ミュートオン/オフの切り替え
NOTE