User Manual

8.ボイスの選択と調節(VOICES メニュー)
33 Viscount Physis オルガン リファレンスマニュアル
変更できる音源パラメーターの表示は、ボイスの種類によって異なります。
シングルボイスのパラメーターはもちろん 1 つのストップにのみ関連しています。
スプリットボイスのパラメーターでは、手鍵盤または足鍵盤上のスプリットポイントより左で作動するストップに該当す
るのがLスプリットポイントより右で作動するストップに該当するのがRで表示されます。
レイヤーボイスのパラメーターでは、「+」の記号の前にある 1 つ目のボイスのストップに該当するのが「+」の記号
の後ろにある 2 つ目のボイスのストップに該当するのが2で表示されます。
BRILLIANCE(ブリリアンス)ストップのブリリアンスを増/減(プラス値/マイナス値)します。
OCTAVESHIFT(オクターブシフト)ストップで弾いた音符をオクターブ高く、または低く演奏します。
VOLUME(ボリューム)ストップの音量を増/減(プラス値/マイナス値)します。
SUST.PED.(サステインペダル)サステインペダルの状態を設定します。サステイン効果をかけると不自然に聞こえ
てしまうオーケストラボイスでは、この機能を使用すると役に立ちます。「NO」を選択すると、ストップにサステイン効
果はかかりません。
SPLITKEY(スプリットキー)(スプリットボイスにのみ適用可能)スプリットポイントの位置を調節します。
現在のオルガンスタイルに設定内容を保存するには[ENTER]を押します。または操作をキャンセルするには[EXIT]を押
します。