User Manual

ソングを再生する
ELS-02/ELS-02C/ELS-02X取扱説明書
125
ミュージックデータレコーダー
(
MDR
)
7
ソングを再生する
MDRで録音したソングの再生方法を説明します。MDRで
は市販のソングデータも再生できるので、合わせて説明しま
す。
1 再生させたいソングを選択します。
ソングの選択については115ページをご覧ください。
2 画面上の[R](再生)ボタンを押して再生を開始し
ます。
ソングにレジストレーションデータだけがある場
合(演奏データがない場合):
演奏データの入っていない、レジストレーション
データだけを記録したソング(画面上のアイコンに音
符マークが無いソング)もあります。このようなソン
グを再生させた場合、画面上に砂時計が表示されて
レジストレーションデータが読み込まれたあと、ソ
ング画面に戻ります。
ソングにレジストレーションデータ、演奏データ
の両方がある場合:
画面上に砂時計が表示されてレジストレーション
データが読み込まれたあと、ソングの演奏が始まり
ます。
ソングに演奏データだけがある場合:
すぐにソングの演奏が始まります
3 再生を止めたい場合は、画面上の[J](停止)ボタ
ンを押します。
曲の最後まで来ると再生は自動的に止まりますが、途
中で止めたい場合は[J](停止)ボタンを押します
NOTE
複数のレジストレーションユニットがあるソングを再生さ
せた場合、ユニット編集画面で一番上に設定されたユニッ
トが読み込まれます。
市販のXGソングなど、エレクトーン以外で作られたソング
にレジストレーションデータは含まれていません。
MDRでは、演奏データの特定のパートだけを再生すること
もできます。特定のパートの練習をする場合などに便利で
す。
特定のパートだけを再生するには
ソングの再生中や演奏設定画面で、画面の各パートボタンを
押して、再生したいパートを「PLAY」、再生したくない
パートを「OFF」に設定します。各パートボタンを押すた
びに、そのパートのPLAY/OFFが切り替わります。[パート
保存]ボタンを押すと、各パートの再生状態を保存できます。
関連ページ
ソングの演奏設定(115ページ)
カスタムプレイ
レジストレーションやほかのデータを読み込まないで、
演奏データだけを再生したい場合は、[R](再生)ボタ
の代わりに[カスタムプレイ]ボタンを押します。すぐに
再生がスタートします。
ネクストユニット機能を使った曲を再生する場合には、
[カスタムプレイ]ではなく[R](再生)ボタンで再生をス
タートさせてください。
特定のパートだけを再生する