Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual
1 - 30
REFERENCE PART
第1章 プレイモード
PLAY
F6
・各エレメントのポルタメント(連続した滑らかな音程変化)のモードを設定
します。
・マックスノート(→ REFERENCE PART:P. 1-18)が、1(モノ)の場合には、
次のいずれかを選択します。マックスノートが、2以上(ポリ)の場合は、0:
retain(常にポルタメントがかかる)に固定されます。
・0:fingerd
直前の鍵盤を押さえたまま、次の鍵盤を弾いたときにのみポルタメント
がかかります。(ポルタメントスイッチのオン/オフは関係しません)
・1:fulltime
常にポルタメントがかかります。
・画面右上には、4つのエレメントのポルタメントモードが表示されます。ただ
し、エレメントスイッチがoffになっている場合には「------」と表示されま
す。
・クイックエディットのポルタメントタイム(→ BASIC PART:P. 3-18)が、off
になっている場合には、ポルタメント効果がかかりません。
・エレメントスイッチ(→ REFERENCE PART:P. 1-17)が、offになっているエ
レメントに対して、ポルタメントモードは設定できません。
・ポルタメントスイッチが接続されていないときは、スイッチオンの状態とし
て認識され、効果はポルタメントタイムに依存します。
・ポルタメントレゾリューション(→ 次ページ)の機能を使って、ポルタメントの音程
変化の滑らかさを変更することができます。
・
1
∼
4
でエレメントの選択が、
9
∼
12
で、エレメントのオン
/オフの一時的な切り換えが可能です。
ボイスエディットの機能