Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual

1 - 41
REFERENCE PART
第1章 プレイモード


PLAY

F7


 
 
 

ミックスアウトプットへの4つのエレメントのダイレクト出力、およびエ
フェクトセンドレベル、エフェクトリターンレベルを設定します。また、
フェクトやイコライザーの設定もこの画面から入ります。
Send(エフェクトセンドレベル)では、各エレメントのエフェクトへのアウ
トプットレベルを設定します。数値に応じて、画面上のミキサーの丸いツマ
ミが変化します。
Drct(ダイレクト)では、各エレメントのエフェクトを通さないダイレクトア
ウトプットレベルを設定します。数値に応じて、画面上のミキサーのフェー
ダーが変化します。
Rtrn(エフェクトリターン)では、エフェクト音のリターンレベルを設定しま
す。数値に応じて、画面右の丸いツマミが変化します。
ボイスエディットの機能









󰗼
󰗔
  

F8

F8

F8
