Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual
3 - 2
REFERENCE PART
第3章 ディスクモード
ディスクモードには、本体とフロッピーディスクの間でデータをやりとりしたり、ファイル名を変更し
たり、ディスクをフォーマットしたりする機能が集められています。
他のモードからディスクモードに移るときには、
DISK
を押します。
ディスクモードは、次の6つの画面に分かれ、それぞれ、
F1
∼
F6
を使って、表示を切り換えま
す。
■
F1
:Lall :ロードオールデータ ‥ すべてのデータをディスクから読み込みます。
■
F2
:Lbnk :ロード1バンク ‥ 1バンク分のボイスデータをディスクから読み込みます。
■
F3
:Lvce :ロード1ボイス ‥ 1ボイスのデータだけをディスクから読み込みます。
■
F4
:Save :セーブオールデータ ‥ 本体内のすべてのデータをディスクに保存します。
■
F5
:Rnam :リネーム ‥ ファイルの名前を変更します。
■
F6
:Frmt :フォーマット ‥ ディスクをフォーマットします。
ディスクモードについて