Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual

付 - 16
REFERENCE PART
付録
1.2.1.4 ピッチ ベンド
ピッチ ベンド の送信は、7bit分解能で行われる。
1.2.1.5 アフタータッチ
アフタータッチを操作した時MIDIに出力される。
1.2.1.6 チャンネル モード メッセージ
チャンネル モード メッセージは送信しない。
1.2.2 受信
1.2.2.1 ノート オン/オフ
受信ノート範囲 = C-2 ∼ G8
ベロシティ範囲 = 1 ∼ 127
1.2.2.2 コントロール チェンジ
下表のパラメーターをMIDIによってコントロールできる。
Ctrl# Parameter Data Range
1 Modulation Wheel 0 ∼ 127
2 Breath Controller 0 ∼ 127
4 Foot Controller 1 0 ∼ 127
7 Foot Volume 0 ∼ 127
64 Sustain Switch 0 , 127
65 Poratamento Switch 0 , 127
Modulation Wheel 2,Foot Controller 2,Modulation Ball,Scene Controller
Continuous Slider1/2,Quick Edit Slider1/2/3/4
は、システムセットアップデータのコントロール番号設定(1から31,33から119)
従ったコントロール番号で受信される。
1.2.2.3 プログラム チェンジ
プログラムチェンジを受信したとき,本機は以下のような動作をする。
プログラムチェンジデータの 00 ∼ 63 を受信すると、ボイスナンバーがかわる。
64∼127を受信すると、変化しない。
1.2.2.4 ピッチ ベンド
ピッチ ベンド の受信は、MSB側のみで動作する。
1.2.2.5 アフタータッチ
受信する。
1.2.2.6 チャンネル モード メッセージ
受信しない。
MIDIデータフォーマット