Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual
2 - 2
BASIC PART
第2章 Try the VP1
接続が完了したら、さっそく音を出してみましょう。
まず、はじめに音が出るかどうかを確認します。
▼電源が入り、メッセージが表示された後、次のような表示になりま
す。
▼外部機器のランプが点灯します。
PLAY
もし、ランプが点灯していない場合は、
PLAY
を押します。
▼音は出ましたか?音が出たら、先に進みましょう。
もし、音が出ない場合は、もう一度第1章を見ながら接続を確認してく
ださい。さらに、音が出ない場合は巻末の「故障かな?と思ったら」(→
REFERENCE PART:P. 付-5)をご覧ください。
・ボイスによっては、ボイス名とともに、ボイスの特徴などを記載した「メモ(Note)」
ウィンドウが表示されます。このメモウィンドウは
EXIT
を押すことで消すことが
できます。
試奏してみる