Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual
3 - 20
BASIC PART
第3章 Learn the VP1
クイックエディットについて
外部MIDI機器を使って、クイックエディットを行うこともできます。
MIDIによるクイックエディットのコントロールは、コントロールチェンジ信
号を使って行います。
クイックエディットの対象となるパラメーター(点灯する行)は、ボイスデー
タとして管理しています。クイックエディットを行いたいパラメーターを
で選択した後、ストアすることで、外部MIDI機器を使って任意のパラ
メーターをエディットすることができます。
また、各スライダーのコントロールチェンジナンバーは、システムモード(→
REFERENCE PART:P. 2-10)で設定します。
・イコライザー(ロー、ローミッド、ハイミッド、ハイ)およびエフェクトデプス以外の
パラメーターは、ベーシックレシーブチャンネル(→ REFERENCE PART:P. 2-8)、
またはエレメントレシーブチャンネル(→ REFERENCE PART:P. 1-19)の設定で、外
部機器のMIDIチャンネルと一致したチャンネルを持つエレメントにのみ効果があり
ます。
・クイックエディットの各パラメーターは、あくまでもエディットであるため、リアル
タイムコントローラーのように追従性が良くない場合があります。外部MIDI機器を
使ってクイックエディットを行う場合は、半固定コントローラーとしてお使いいただ
くことをおすすめします。