Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual

1 - 12
REFERENCE PART
第1章 プレイモード


PLAY

F4

F1


 
 
 

この機能では、次の3つの数値を設定することで、パラメーターに対する音源
側のコントローラーの特性を設定します。
Max(最大値)では、コントローラーを最大(127)にした(たとえばモジュ
レーションホイールを一番奥に回した、フットコントローラーを奥まで踏み
込んだ)とき、対応するパラメーターがどれだけの数値として扱うかを設定
します。
Center(中央値)では、コントローラーを中央(64)にした(たとえばモジュ
レーションホイール2を中央のクリックに止めた)とき、対応するパラメー
ターがどれだけの数値として扱うかを設定します。
Min(最小値)では、コントローラーを最小(0にした(たとえばモジュレー
ションホイールを一番手前に戻した、フットコントローラーを手前まで戻し
た)とき、対応するパラメーターがどれだけの数値として扱うかを設定しま
す。
画面上の「S1」「S2」「S3」は、シーン1∼3に記憶されているパラメーターの
値を示します。「Cr」(カレント)は現在のパラメーターの状態(位置)を示
します。(ただし、ベロシティの画面のときには、これらは表示されません)
ボイスエディットの機能








  








