Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual

1 - 18
REFERENCE PART
第1章 プレイモード

PLAY

F6


 


各エレメントの最大同時発音数(一度に鳴る和音の数)を設定します。
他の項目と異なり、このマックスノートは、数値を変更しただけでは、その
効果は反映されません。数値を変更した後、
ENTER
を押すことで、設定した
マックスノートに変更されます。(変更中には、「Now excuting!」とメッセー
ジが表示されます)
4つのエレメントのマックスノート全体の合計は、16までです。これを超える
ような設定にしようとすると、自動的にエレメント4から順番に数値が減ら
されます。
画面右上には、4つのエレメントのマックスノートがグラフィックで表示さ
れます。ただし、エレメントスイッチがoffになっている場合には「------」
表示されます。

4つのエレメントのマックスノートの合計が、16を超えるような設定はでき
ません。
マックスノートを0に設定すると、そのエレメントの音は出なくなります。
エレメントスイッチ(→ REFERENCE PARTP. 1-17)が、offになっているエ
レメントに対して、マックスノートは設定できません。

マックスノートを1にすると、モノフォニックタイプのエレメントとなります。
同時発音数を超える鍵盤を弾いたときの発音方法については、キーアサインモードで
設定します。(→ REFERENCE PARTP. 1-20)
1
4
でエレメントの選択が、
9
12
で、エレメントのオン
/オフの一時的な切り換えが可能です。
ボイスエディットの機能