Virtual Acoustic Synthesizer Owner's Manual
1 - 25
REFERENCE PART
第1章 プレイモード
PLAY
F6
・各エレメントには、あらかじめ静的(止まった)あるいは動的(動き回る)パ
ン(定位)が設定されています。このパンレンジでは、次の2つの設定項目を
使って、そのパンの拡がりを設定します。
・PanRngL(パンレンジL)では、左チャンネル用の出力をどこに位置付けるか
を設定します。
・PanRngR(パンレンジR)では、右チャンネル用の出力をどこに位置付けるか
を設定します。
・プラスの数値で右寄り、マイナスの数値で左寄りとなります。
・たとえば、通常はPanRngLを-31に、PanRngRを+31にしておきます。こうする
ことで、次の図のようにあらかじめエレメントに設定されているオリジナル
のパンを得ることができます。
・PanRngLを-31に、PanRngRを0にすると、次のように左半分に拡がるパンに
変化します。
ボイスエディットの機能