User Manual

プラグインのメニュー
設定 説明
Bypass プラグイン個別のバイパスオンとバイパスオフを設定します。プラグイン名に
ーソルを合せて[Alt]/[option]キーをしながらクリックすることでも同
じ操作ができます。
Remove プラグインをスロットからり除きます。
Disable(Enable) プラグイン個別の有と無を設定します。
Copy to プラグインをコピーします。コピーする内容にはすでに操作されたパラメータ
ーのも含まれます。[Ctrl]/[option]しながらドラッグすることでもコ
ピーできます。
Open プラグインの操作画面(、プラグインウインドウ)きます。プラグイン
名でダブルクリックすることでも同じ操作ができます。
Close プラグインウインドウをじます。プラグインの操作画面上の(×)からも
ることができます。
プラグインの表示について
プラグインごとのリコールーフがかかっている場合は、上にインジケーターが点します。
[Alt/[option]キーをしながらクリックすると、 プラグインごとのバイパスをオン/オフできます。ま
た、クリックすると、アサイン能なプラグインリストが表示されます。プラグインの移動はドラッグして
行います。
バイパスオフかつ有
バイパスオンかつ有
バイパスオンかつ無
バイパスオフかつ無
MAIN画面
10 | VST Rack Elements V1.5 ユーザーガイド