User Manual

Yamaha Sound System Simulator Y-S
3
取扱説明書 V3.1
13
表:Speaker List の各ボタンの名称と機能
ボタンの種類
ボタンの名称
ボタンの機能
Add N
ew Array
このボタンをクリックすると Add Speakers ウィンドウが開き、Enclosure type
- Manual layoutEnclosure type - Auto layoutDistributed 3 種類の方
法で、スピーカーが配置できます。
Sa
ve ArrayLoad Array
設置したアレイスピーカーごとに、アレイファイル.spaの保存・読込みができ
ます。他のプロジェクトで同じアレイスピーカーを同様の条件で使うときなどに
有効です。プロジェクトが大規模になる場合などに備え、同じプロジェクトに同
アレイスピーカーを何度でも読込むことができますDistributed分散平面
配置)で設置したスピーカーは平面として扱われますので保存・読込みはでき
ません。
Graph 6
受音面上の+Position(プラスカーソル)位置での計算結果が、 としてグラフ表示されます。+Position
(プラスカーソル)をマウスでドラッグして移動させると、受音面上の任意の位置の計算結果をグラフで見ることが
できます。任意の受音点でグラフナンバー(例: )を選択して ボタンをクリックすると、グ
ラフの色が変わり選択したグラフナンバーに の結果が保存されます。グラフには 8 箇所までの受音点
での計算結果を保存することができます。 ボタンをクリックすると、Information ウィンドウが開き、選択さ
れたグラフナンバーに保存されている詳細情報が表示されます。また、そのダイアログ内では、計算結果である受音
点での応答にドライソースを畳み込んで聴くことができます。
プロジェクトの保存・読み込み
プロジェクト全体を保存するにはツールバーの ボタンをクリックするか、File(F)]メニューからSave
Project(S)]または[Save Project As(A)...]を選択します。
保存したプロジェクトを開くには ボタンをクリックするか、File(F)]メニューから[Open Project(O)...
を選択します。複数のプロジェクトを開き、それらを編集して比較することもできます。なお、同時に開くことので
きるプロジェクトは最大 10 個です。すでに 10 個のプロジェクトが開かれている場合は、保存したプロジェクトを開
くことはできません。