User Manual

7
1. CISSCA の起動
デスクトップの CISSCA アイコンをダブルクリックするか、スタートメニューの「プログラム」から「YAMAHA-
CISSCA_Ver3」を選択して、プログラムを起動します。起動すると初期画面(HOME 画面)が表示されます。
HOME 画面
CISSCA HOME 画面から、対話形式で条件を入力していくことでスピーカーの本数などの設計を簡易的
に行なっていきます。一つの部屋を設定する単位をプロジェクトと呼んでファイルのように管理することが
できます。
1-1. 画面の操作
CISSCA はこの初期画面を起点として以下の操作ができます。
新規プロジェクト作成「新規」
新しいプロジェクトを作成します。
既存プロジェクトを開く「開く」
一度作成したプロジェクトを開きます。以前作ったプロジェクトをベースとして作業する場合にもこ
の機能を使ってください
各種設定「オプション
CISSCA の各種設定を行います。
言語:CISSCA 画面で使用する言語を設定します
英語と日本語が選べます。
単位:単位を設定しす。メートル法とインチ法が
選べます。
SPL on/offPage4 の音圧カラーマップの表示
非表示が選択出来ます。
署名:レポートに表記される作者名を設定します。
Version: CISSCA のバージョン番号です。