User Manual

各部の名称と機能
212
XMV4280/XMV4140/XMV4280-D/XMV4140-D取扱説明書
XMV4280/XMV4140
XMV4280-D/XMV4140-D
!9 ネットワーク端子(XMV4280/XMV4140のみ)
イーサネットケーブルを使用して、コンピューターと接
続するための100BASE-TXのイーサネット端子です。
@0 [YDIF]端子(XMV4280/XMV4140のみ)
イーサネットケーブルを使用して、他のYDIF搭載機器と
接続し、音声信号とワードクロック信号を送受信する
RJ-45端子です。[YDIF]端子を持つ他の機器とリング接
(YDIF接続)します。[YDIF]端子から音声信号を受信
するときの設定は「フロントパネル操作」(223ページ)
を参照してください。
接続するケーブルは機器間で30m以下にしてください。
[YDIF]端子を使った接続については「MTXセットアッ
プマニュアル」を参照してください。1つのネットワー
クにYDIF接続できる機器は、最大で8台です。
接続方法は、「MTXセットアップマニュアル」を参照し
てください。
リアパネル
1 2 3 4 5 6 7 8
ON
ON
@8@7@5!9 @9
@4 @6
@0 @2
@3
ON
1 2 3 4 5 6 7 8
ON
@8@7@5 @9
@4 @6
@1
@3
@2
NOTE
ネットワーク端子に接続するケーブルは、電磁干渉防止
のために、CAT5e以上のSTPケーブル(シールド付き
ツイストペアケーブル)をお使いください。
MTX-MRXEditorXMVをコントロールする場合は
MTXを必ず接続してください
NOTE
[YDIF]端子に接続するケーブルは、電磁干渉防止のため
に、CAT5e以上のすべてがストレート結線されたSTP
ケーブル(シールド付きツイストペアケーブル)をお使いく
ださい。