User Manual

7章 DetailViewウィンドウ
AmpEditor 取扱説明書
125
t リダンダントモード(TXnのみ)
アンプの入力リダンダンシーモード(RedundantBackup/Override/Off)を表示します。モード
の変更はDevicePropertiesウィンドウの[General]タブで行ないます。
y AmpMode(TXn/Tn/PC-N/XP/XMのみ)
アンプの出力モード(Stereo/Parallel/Bridge)を表示します。モードの変更はDevice
Propertiesウィンドウの[General]タブ(131ージ)で行ないます。
u AmpGain/Sensitivity(TXnのみ)
各チャンネルのゲインと入力感度の値を表示します。設定の変更はDevicePropertiesウィンド
ウの[General]タブで行ないます。
i [DeviceProperties]ボタン
ボタンをクリックすると、DevicePropertiesウィンドウ(127ページ)が開きます。
o Redundancy(XMVV3.1以降のみ)
アナログ/デジタル入力とリダンダンシーの状態を表示します。
リダンダンシー機能の設定は、DevicePropertiesウィンドウの[Input(V3.1)]タブ(128
ページ)で行ないます。
Redundantインジケーター
インジケーター 入力設定
Input
Redundancy
Redundancy
Enabled
状態
Analog
Dante
または
YDIF
――
Off 以外
デジタルの端子から音声が入力されて
いる。
Redundant
Override
リダンダンシー (Override)機能に
よって、アナログ端子から音声が入力
されている。
Redundant
Backup
リダンダンシー (Backup)機能によっ
て、アナログ端子から音声が入力され
ている。