User Manual

10章 コンポーネントエディター (TXnのみ)
AmpEditor 取扱説明書
155
ライブラリー
SpeakerProcessorコンポーネントや8BandEQコンポーネントのパラメーターセットをライブ
ラリーアイテム(ファイル)として保存します。保存したライブラリーアイテムを読み込むと、それぞ
れのコンポーネントのパラメーターすべてが保存したときの状態にセットされます。ライブラリーア
イテムの保存を「ストア」、読み込みを「リコール」と呼びます。
ライブラリーファイルはUserLibraryフォルダーで一括管理しています。UserLibraryフォルダー
に保存することで、プロジェクト保存時にライブラリーファイルをプロジェクトフォルダーにコピー
できます(13ページ)
UserLibraryフォルダーは「Properties」ダイアログボックスで設定できます(39ページ)
SpeakerProcessorコンポーネントライブラリー
ライブラリーファイルの拡張子は「.ce2」「.cep」(セキュリティあり)またはDMEDesignerで作
成した1WaySpeakerProcessorのライブラリーファイルの「.cel」です。
Library[STORE]ボタンを押して、ライブラリーファイル名と保存するフォルダーを指定すること
で、ライブラリーアイテムを保存できます。「Preferences」ダイアログボックス(39ページ)
[UserLibraryFolder]で指定したフォルダーに保存すれば、Library[RECALL]メニューにライブラ
リーファイル名が表示されます。プロジェクトを保存するときにプロジェクトのフォルダーにコピー
したライブラリーファイル名も表示されます。
ヤマハを含めた数社のスピーカー用のライブラリーアイテムがPre-installedLibraryとして準備さ
れています。
別のフォルダーを指定しても保存できます。別のフォルダーに保存したライブラリーファイルは、
ファイルの場所を指定してリコールできます。
NOTE
Library[RECALL]メニュー
Library[RECALL]ボタン
Library[STORE]ボタン
NOTE