User Manual

5章 メインパネルウィンドウ
AmpEditor 取扱説明書
59
WordClock(TXnのみ)
ワードクロックとは
複数の機器間でデジタルオーディオ信号を送受信するには、お互いの機器でオーディオ信号を処理す
るタイミングを一致させなければなりません。たとえ両方の機器が同じサンプリング周波数に設定さ
れていても、オーディオ信号を処理するタイミングが同期していなければ、信号が正常に送られな
かったり、耳障りなノイズが生じたりします。
デジタルオーディオ信号の処理を同期させるための信号を「ワードクロック」と呼びます。通常は1
台の機器から基準となるワードクロック信号を送信し、その他の機器は受信したワードクロック信号
に同期させます(送信側の機器を「ワードクロックマスター」、受信側の機器を「ワードクロックス
レーブ」と呼びます)。
「WordClock」ダイアログボックス
[Device]ニューの[WordClock...]をクリックすると「WordClock」ダイアログボックスが表示
されます。デジタルオーディオ入出力用のスロットに対応したアンプのワードクロックを設定しま
す。
対応しているアンプはTXnのみです。対応していないアンプを選択している場合、このダイアログ
ボックスは開きません。
NOTE
クロック周波数
スロット情報(Card)
クロックステータス
マスタークロック選択ボタン
(Card/Internal)