User Manual

5章 メインパネルウィンドウ
AmpEditor 取扱説明書
61
SpeakerProcessorLibraryManager(TXnのみ)
[Device]メニューの[SpeakerProcessorLibraryManager]をクリックすると、「Speaker
ProcessorLibraryManager」ダイアログボックスが表示されます。
アンプ本体のSpeakerProcessorコンポーネントライブラリーを編集したりアイテムを追加したり
できます。
編集/追加/コピーの手順は以下となります。
ライブラリーを編集する場合
1. Deviceリストで編集するアンプをクリックする。
2. [FromDevice]ボタンをクリックする。
Libraryリストにアンプ内のSpeakerProcessorコンポーネントライブラリーの内容が表示
されます。
3. 編集作業をする。
Libraryリストのアイテムを選択して、[MoveUp]/[MoveDown]ボタンでアイテムの順番
を移動し、[DeleteItem]ボタンでアイテムを削除することができます。[ExportLibrary...]
ボタンでリストの内容をファイルとして保存し、[ImportLibrary...]ボタンでファイルの内容
を反映させることができます
4. 編集が終わったら[ToDevice]ボタンをクリックする。
Libraryリストの内容がアンプに反映されます。
ライブラリーにアイテ(ファイル)を追加する場合
1. Deviceリストでアイテムを追加するアンプをクリックする。
2. [FromDevice]ボタンをクリックする。
Libraryリストにアンプ内のSpeakerProcessorコンポーネントライブラリーの内容が表示
されます。
3. [AddItem...]ボタンをクリックする。
追加できるアイテムが表示されるので、アイテムを選択します。
4. [Addselected]ボタンをクリックする。
Libraryリストに選択したアイテムが表示されます。
必要に応じて[MoveUp]/[MoveDown]ボタンでアイテムの順番を変更してください。
5. [ToDevice]ボタンをクリックする。
Libraryリストの内容がアンプに反映されます。