User Manual

209
XMV8280/XMV8140/XMV8280-D/XMV8140-D取扱説明書
各部の名称と機能
XMV8280/XMV8140
XMV8280-D/XMV8140-D
q 電源スイッチ
この機器の電源をオン/オフします。上に倒すと電源がオ
ンになり、[POWER]インジケーター
!0が緑色に点灯し
ます。下に倒すと電源がオフになります。上に倒れてい
るときに[POWER]インジケーターが点滅しているとき
は、スタンバイになっています。
w [PROTECTION]AHインジケーター
保護回路が作動しているときに、橙色に点灯します。出
力音声がミュートした場合、電源をオフにして、XMV
冷えてから再度オンにしてください。以下の場合に保護
回路が作動し、[PROTECTION]インジケーターが点灯
します。
アンプが過熱して出力リミッターが動作したとき
アンプ部のヒートシンクが80℃以上になるとスピー
カー出力が減衰され、90℃以上になるとミュートさ
れます。[PROTECTION]インジケーターは、80
以上で点灯します。
電源が過熱してシャットダウンしたとき
電源部が90℃以上になるとファンが高速回転し、
100℃以上でアナログ回路がシャットダウンします。
[PROTECTION]インジケーターは、100℃以上のと
き点灯します。
過電流を検出したとき
何らかの原因でインピーダンスが定格以下になったと
き、過電流が流れることを防ぐために、スピーカー出
力がミュートされ、約1秒後にミュートが解除されま
す。解除したあとも過電流を検出した場合は再度
ミュートされます。
フロントパネル
q !8 !8 !0
u !7o
!1 !2 !3
!6
ywer
i t
q wer!8 !8 !0
i t u !7o
!1
!6
y
!4!5
注意
スピーカーから大きなノイズが出ないよう、音源、ミキ
サーやプロセッサー (MTXなど)、アンプの順に電源を
入れてください。電源を切るときは、逆の順序で切って
ください。
電源スイッチのオン/オフを連続して素早く切り替える
と、誤動作の原因になることがあります。
電源スイッチをオフにしてから再度オンにする場合は、
5秒以上の間隔を空けてください。
パラメーターを変更した場合、変更してから1秒間は電
源スイッチをオフにしないでください。1秒以内にオフ
にするとパラメーターが保存されない場合があります。
電源スイッチを切った状態でも微電流が流れています。
この製品を長時間使用しないときは、必ず電源プラグを
コンセントから抜いてください