User Manual

11
メッシュパッドのヘッドは有寿命部品です。部分的な変色、たるみ、ほころび、破れ、削れなどが表れたら、
誤動作の原因となりますので交換してください。交換品につきましては、お買い上げ店、またはヤマハ修理
ご相談センターへご相談ください
1. リムゴムを取り外します。
2. チューニングキーを使って、すべてのドラムキーボルトを取り外します。
チューニングキーは、パッドセットの梱包箱に入っています。
3. フープを取り外します。
4. 古いヘッドを取り外し、新しいヘッドと交換します ( 向きの指定はありません )。
5. フープを取り付け、ドラムキーボルトで仮止めします。
6. リムゴムを取り付けます。
フープの円周の外側から内側にリムゴムを被せるように取り付けます。
取り付け後、リムゴムが一周すべてしっかりとはまっていることをご確認ください。
7. ヘッドの張り具合を調整します
詳細は、「ヘッドの調整 ( メッシュパッドのみ )」(10 ページ ) をご覧ください。
以上でヘッドの交換は完了です。
ヘッドの交換(メッシュパッドのみ)
TCS パッド (XP105T-X、XP125T-X、XP125SD-X) のヘッドは交換できません。
ヘッドが損傷した場合は、お買い上げ店、またはヤマハ修理ご相談センターへご相談ください。
パッド内部の部品類 ( センサー、基板等 ) に触れたり、ヘッドを押し付けたりしないでください。故障の原因となり
ます。
ドラムキーボルト
リムゴム
フープ
ヘッド
センサー
シェル
ゆるめる
締める