User Manual

MOTIF XS6/7/8 から Cubase をリモートコント
ロールできない
MOTIF XS6/7/8 とコンピューターが IEEE1394 ケーブルで
接続されていますか?
Cubase 4、Cubase Studio 4、Cubase AI4 のいずれかをお
使いですか? Cubase SX3 など Cubase 4 以前のバージョン
では Cubase との連携機能は動作しません。
Cubase のデバイス設定ウインドウ ([ デバイス ] メニュー→
[ デバイス設定 ]) で、リモートデバイスとして「Yamaha
MOTIF XS」が登録されていますか?また、MIDI の入出力の
ポートとして「MOTIF XS Remote」が選択されていますか?
選択されていない場合は、手動で設定しなおしてください。
(Macintosh)
[Audio MIDI 設定 ]([ アプリケーション ] [ ーティリティ ]
で選択できます ) で、「mLAN Network」という名前の装置に対
して MIDI の外部装置を追加している場合は、Cubase のリモー
トデバイスの MIDI 入出力ポートが自動で設定されない場合があ
ります。その場合には、追加されている外部装置をすべて取り除
いていただくか、Cubase のデバイス設定画面のリモートデバ
イスの MIDI 入出力ポートを手動で該当の MIDI ポートに設定し
てください。
プロジェクトテンプレートがない
Extensions for Steinberg DAW が正しくインストールされて
いますか?
Cubase をインストールする前に、Extensions for Steinberg
DAW をインストールした場合、プロジェクトテンプレートファ
イルは以下の場所にインストールされています。
お使いの Cubase のインストール先にテンプレートをコピーし
てお使いください。
Windows
C:¥Program Files¥Steinberg¥Cubase 4¥templates
C:¥Program Files¥Steinberg¥Cubase Studio 4¥templates
C:¥Program Files¥Steinberg¥Cubase AI4¥templates
Macintosh
/ アプリケーション /Cubase 4.app/Contents/templates/
/アプリケーション /Cubase Studio 4.app/Contents/templates/
/ アプリケーション /Cubase AI4.app/Contents/templates/
MOTIF XS ソングをうまく読み込めない
Cubase のバージョンは 4.0.2 以上ですか?
読み込みオプション画面のプルダウンメニューでソングを選べな
い場合、または読み込んだソングのトラックデータが空だった場
合は、MOTIF XS で録音したソングを本体内部メモリーにスト
アせずに USB 記憶装置にセーブした可能性があります。
MOTIF XS でソングを録音した場合は、必ずストアを実行して
から、セーブを実行しましょう。
Extensions for Steinberg DAW MOTIF XS
リーズと組み合わせてご利用の場合
ヤマハデジタルインフォメーションセンター
TEL: 053-460-1666
受付日: 月曜日〜土曜日
(祝日およびセンターの休業日を除く)
受付時間: 10:00 〜18:00 (土曜日は10:00〜17:00)
http://www.yamaha.co.jp/support/
Cubase 4 / Cubase Studio 4 / Cubase AI4
ついて
Cubase 4 / Cubase Studio 4のサポートにつきましては、
Steinberg 社のホームページで行なっております。Steinberg社
のホームページでは、製品に関するサポート情報や最新のアップ
データのダウンロード、FAQなどを下記URLにて公開しておりま
す。
http://www.steinberg.net/jp/
Cubaseソフトウェアの[ヘルプ(Help)]メニューからSteinberg
社のホームページにアクセスできます。(ヘルプメニューには
CubaseのPDFマニュアルや追加情報なども掲載されています。)
営業窓口
国内営業本部 LM営業部 企画推進室
〒108-8568 東京都港区高輪2-17-11
TEL. (03) 5488-5430
PA・DMI 事業部MP推進部マーケティンググループ
〒430-8650 静岡県浜松市中区中沢町10-1
TEL. (053) 460-2432
ヤマハデジタル楽器・DTM製品ホームページ
http://www.yamaha.co.jp/product/syndtm/
ヤマハマニュアルライブラリー
http://www.yamaha.co.jp/manual/japan/
あなたの音楽生活をフルサポート ミュージックイークラブ
http://www.music-eclub.com/
お客様サポート&サービス
http://www.yamaha.co.jp/support/
* 名称、住所、電話番号、URLなどは変更になる場合があります。
困ったときは
商品に関するお問い合わせ
窓口
U.R.G., Pro Audio & Digital Musical Instrument Division, Yamaha Corporation
© 2007 Yamaha Corporation